エンジェライト硬石膏 – Angelite –

エンジェライトってどんな石?
硬度がとても低く、衝撃にも弱い石です。耐久性は低い石の一つではありますが、似た性質を持つ「セレスタイト」に比べて加工が行いやすい為、天使や卵の形に加工をした物が多く流通しています。「アンハンドライト」と呼ばれる鉱物の一種であります。
比較的個性的でクセがある石の一つの為、他の石と一緒に身に付けにくい事や組み合わせしにくい傾向があります。その為、特に単品で使用されることをオススメしたい石です。
ただし似た性質を持つ「セレスタイト」や「セレナイト」とはとても相性が良い為、そちらに関しては併用されるのをオススメします。また、セレナイトタワー(原石)に組み合わせて部屋に置くことで部屋の空間を守り結界のような役割を果たしてくれます。
石の効果
現在の状況や問題に行き詰まりを感じている、そんな時に優しく癒しを与えてくれるのはこの石です。
自分自身の生き方や考え方に反省や迷いが生じた時に、不安や心配といった心のわだかまりを取り除き過去の経験や自分自身のこと・他人との関係などを許せるような穏やかな気持ちになれます。
後悔や自己嫌悪といった感情を取り除き、自分自身と向き合いながらも前へと進む向上心をもたらしてくれます。誘惑などから自分を守りながら、本当に必要な物を選んでいく…インスピレーションといった感覚を研ぎ澄ましチャンスをつかんでいけるように後押しいたします。
別名「天使の石」と呼ばれており、その優しいエネルギーで見落としがちな日常の大事な事・人・出来事に気付かせてくれるでしょう。自分や他人を許し受け入れる広い心を取り戻せます。
浄化方法
セージ | パロサント | 水晶 | 天然塩 | アゾゼオ | セージ水 |
---|---|---|---|---|---|
◎ | ○ | ◎ | × | ◎ | ○ |
日光浴 | 月光浴 | 土 | 音波 | 水 | |
× | ◎ | ○ | ○ | × | |
◎:特に相性が良く浄化力を最も感じやすい方法です。 ○:浄化可能な方法です。 △:浄化は可能ですが行い方に注意が必要な方法です。 ×:変質・変色の可能性やあまり浄化力を感じにくい方法です。 |
ワンポイントアドバイス
変質や退色の恐れがある為、日光浴や流水・天然塩での浄化には注意が必要です。
特に月光浴との相性が良いので、満月の日や新月の時には月の光が当たる所に置いてあげてください。
こんな効果を求める方に…
- 自分自身を許す心を持ちたい
- 穏やかで愛に満ちた気持ちでいたい
- 意思の疎通をスムーズにしたい
- 大切な物に気づき、人生をよりよく生きたい
- 占いや不思議なことが好き
- 博愛の精神を育みたい