セラフィナイト斜緑泥石 – Seraphinite –

セラフィナイトってどんな石?
和名を「斜緑泥石(しゃろくでいせき)」、別名を「天使の石」と呼ばれる事がある石です。神様に最も近い高級天使「セラフィム」に関連する石と考えられており、この天使は愛と想像力を司る(つかさどる)として知られております。
天使の羽根のようなふわふわとした白い筋が特徴的なことから、見た目にも美しいとパワーストーン愛好家の方に特に人気があるようです。
非常に柔らかい石であり硬度がとても低い・水や太陽光が苦手であるなど、繊細な扱いを必要としますので、その点も「高貴な石」と呼ばれる理由ではないでしょうか。
またエネルギーのクセが強い石の一つであるので、相性の良い石が中々無く・パワーストーンとして身に付けられる際にはセラフィナイトのみでの使用を推奨しております。
石の効果
持ち主の心に深い安心感と安らぎを与えてくれます。自分自身の心に余裕を持ち、天使が象徴するように日常に愛を芽生えさせるのを促してくれます。
人との関わりや日々の生活で固く閉ざしてしまった心を解きほぐし、思いやりや感謝の気持ちを持って人と接する事の素晴らしさを教えてくれます。
日常の何気ない事に喜びを見つけ、毎日を大切に生きる事で人生をより豊かに過ごす事が出来ます。その為真の意味での幸せを引き寄せるとも言い伝えられております。
普段の生活に癒しの時間を取り入れたい方・張り詰めた神経をふっと休ませたい方にオススメです。「中途半端(ちゅうとはんぱ)が許せない!」そんな自分に厳しい、完璧主義な方の心のより所にも良いでしょう。
浄化方法
セージ | パロサント | 水晶 | 天然塩 | アゾゼオ | セージ水 |
---|---|---|---|---|---|
◎ | ○ | ◎ | ○ | ○ | ○ |
日光浴 | 月光浴 | 土 | 音波 | 水 | |
△ | ◎ | ○ | ○ | △ | |
◎:特に相性が良く浄化力を最も感じやすい方法です。 ○:浄化可能な方法です。 △:浄化は可能ですが行い方に注意が必要な方法です。 ×:変質・変色の可能性やあまり浄化力を感じにくい方法です。 |
ワンポイントアドバイス
浄化方法を選ばない、浄化しやすい石です。自分に合った方法で行って下さい。
特に月光浴やセージ・水晶での浄化が相性が良いので積極的にご活用ください♪
こんな効果を求める方に…
- 人生を平穏に過ごしたい
- 人としての成長を早め、霊性を高めたい
- 人と人との結びつきを強めたい
- 心身をケアし、豊かな心を育みたい
- 自画にとらわれない生き方を望んでいる
- 日々を愛に満たされて過ごしたい