シャンパンオーラ蒸着水晶 – Champagne aura –

シャンパンオーラってどんな石?
水晶の表面に純金や純銀など、金属を焼き付けした石です。輝く色味がコーティングされたこの石の加工方法は「蒸着処理」と呼ばれており、一般的にパワーストーンの加工方法として認知されている手法です。
※蒸着処理とは:金属や酸化物などを蒸発させ、素材の表面に焼き付けで付着させる表面処理の一種のことです。
蒸着処理を施したパワーストーンは広く「オーラ系クリスタル」と呼ばれており、その中でもシャンパンオーラはゴールデンオーラよりも落ち着いた色味で、身に着ける人を選ばないパワーストーンです。
石の効果
オーラ系クリスタル共通の意味合いなのが「持ち主のオーラの汚れを清め綺麗にしてくれる」効果があります。
オーラとは私たち一人一人が誰もが持っている雰囲気や、その人らしい空気の事です。オーラにはその人が感じた思いや感情の記憶、考え方のクセ等が蓄積されます。
楽しい気持ちや嬉しい気持ちはもちろん、悲しい感情や怒りなど、肉体とオーラは記憶しています。当然マイナスの感情やオーラは人に悪印象を抱かせやすく、逆にプラスの感情は人に良い印象を抱かせ、良い運気やチャンスを招くと言われています。
このシャンパンオーラは日常生活の嫌な事、気持ちが落ち込む事や怒りなど、持ち主にとって悪影響の感情から保護します。気持ちの切り替えや考え方の変化を促進して、モチベーションや良い精神状態を保ちやすいように後押ししてくれます。
それにより毎日の生活を明るく楽しい物になるように助け、結果的に不運の回避・トラブル回避のお守り石となってくれることでしょう。
金運や運気を高める効果はゴールデンオーラよりも穏やかで、優しいエネルギーです。
浄化方法
セージ | パロサント | 水晶 | 天然塩 | アゾゼオ | セージ水 |
---|---|---|---|---|---|
◎ | ○ | ◎ | ○ | ◎ | ○ |
日光浴 | 月光浴 | 土 | 音波 | 水 | |
○ | ○ | ○ | ○ | ◎ | |
◎:特に相性が良く浄化力を最も感じやすい方法です。 ○:浄化可能な方法です。 △:浄化は可能ですが行い方に注意が必要な方法です。 ×:変質・変色の可能性やあまり浄化力を感じにくい方法です。 |
ワンポイントアドバイス
退基本的にはどの浄化方法であっても問題のない石です。特に水晶さざれやクラスター、セージなどと相性の良い石です。
こんな効果を求める方に…
- 日常生活を楽しむ気持ちを増やしたい
- モチベーションを良い状態で保ちたい
- 不運やトラブルを回避したい
- 明るい気分をもたらしたい
- 小さな幸せの回数を増やしたい
- 悩みの回数を減らしたい