アラゴナイトあられ石 – Aragonite –

アラゴナイトってどんな石?
見た目はモチロン、鉱物の構造自体も「カルサイト」ととてもよく似た石です。採掘される形や色はとても多種多様ですが、よく目にされるのは蜂蜜(はちみつ)のような淡いイエローのものが一般的です。
カルサイトとは結晶の構造が異なっている為別の鉱物として扱われます。
和名を「霰石(あられいし)」と呼ばれ、山サンゴという別名をも持ち合わせているそうです。
石の効果
とても明るく陽気なエネルギーを持っています。持ち主の人間的魅力を高めると言われており、普段多忙にお仕事をされている方・やらなければいけない事が多い方にこそオススメしたい石です。
ストレスを抱えがちな方の精神や肉体を穏やかでリラックスした状態へと導いてくれますので、あるがままの自分らしさで現実に取り組めるようにサポートしてくれます。
疲労が溜まり、逃げ出したくなる時ほど持ち主の忍耐力や精神力といった物が試されます。辛い時にこそ明るく問題に取り組む事で、周囲の人や交友関係において信頼を持たれる人気者として活躍できるようになります。
集中力を高めて持ち主の潜在能力を発揮させてくれますので、お仕事で人と関わる際には有効的といえるでしょう。
浄化方法
セージ | パロサント | 水晶 | 天然塩 | アゾゼオ | セージ水 |
---|---|---|---|---|---|
◎ | ○ | ◎ | × | ○ | ○ |
日光浴 | 月光浴 | 土 | 音波 | 水 | |
× | ○ | ○ | ○ | × | |
◎:特に相性が良く浄化力を最も感じやすい方法です。 ○:浄化可能な方法です。 △:浄化は可能ですが行い方に注意が必要な方法です。 ×:変質・変色の可能性やあまり浄化力を感じにくい方法です。 |
ワンポイントアドバイス
変質や変色の恐れがある為、日光浴や天然塩・流水での浄化には注意が必要です。
特にセージや水晶との相性が良いので、積極的に取り入れてみるのをオススメします。
こんな効果を求める方に…
- 人からの信頼を高めたい
- 自信に溢れ人気を高めたい
- 現実を乗り越える力が欲しい
- 心身の疲労感を回復させたい
- 集中力や乗り切る気持ちを高めたい
- 心穏やかでリラックスできる時間が欲しい