ゴールドストーン茶金石 – Gold stone –

ゴールドストーンってどんな石?
天然石ではなく、加工石・模造石として認知されている石の一つです。天然石ではないものの、パワーストーンとしては意味合いがあるらしく不思議な石でもあります。特徴的なのは赤茶色のベースに銅の金属結晶を混入させたこの見た目。
銅結晶がキラキラと輝き、とてもゴージャス!なんだか明るい気分になってきます。
別名「ゴールドサンドストーン」とも呼ばれるそうです。
元はイタリアのガラス工房で砂金を誤って落としたことから作られた、いわば偶然の産物です。しかし思いの他美しく・かつ不思議な魅力があったことから近年ではパワーストーンの一種として取り扱われているようです。
同じように作られる石に「ブルーゴールドストーン」があります。
石の効果
自分自身の成長に効果的といわれています。仕事や物事に対する積極的な姿勢と考え方を促し、精神の強さを磨くことで目の前にチャンスを引き寄せてくれると言い伝えられております。
つい失いがちな自信ややる気を取り戻し、努力や継続してきた事の結果を実らせて人生において着実に前進するエネルギーを高めてくれます。金運を自ら引き寄せるエネルギーも僅かながら入っているようです。
自信を持って行動し才能を引き伸ばす姿勢で居る事で、人からは関心や信頼が得られるようになりますので、自己実現であったりポジティブな自己表現力を育んでくれます。
浄化方法
セージ | パロサント | 水晶 | 天然塩 | アゾゼオ | セージ水 |
---|---|---|---|---|---|
◎ | ○ | ◎ | ○ | ○ | ○ |
日光浴 | 月光浴 | 土 | 音波 | 水 | |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
◎:特に相性が良く浄化力を最も感じやすい方法です。 ○:浄化可能な方法です。 △:浄化は可能ですが行い方に注意が必要な方法です。 ×:変質・変色の可能性やあまり浄化力を感じにくい方法です。 |
ワンポイントアドバイス
浄化方法を選ばない、浄化しやすい石です。自分に合った方法で行って下さい。
特にセージや水晶での浄化が相性が良いので積極的にご活用ください♪
こんな効果を求める方に…
- 今以上に才能を引き出したい
- 才能を発揮し良いチャンスに恵まれたい
- 集中力を高め、努力を実らせたい
- 精神力を高め、積極的に行動を起こしたい
- 自分の可能性を広げたい
- 仕事や勉強を頑張る意欲を高めたい