ブルーアンバー琥珀(こはく) – Blue amber –

ブルーアンバーってどんな石?
日本でも化学のジャンルで広く知られている琥珀(こはく)。正確には「鉱物(こうぶつ)」ではなく、針葉樹林の樹液や樹脂が何万年もの時間を掛けて固まって化石化したものです。
その琥珀の中でも、太陽光やブラックライトなど光線を当てると幻想的な青や青緑色に輝く種類のものを「ブルーアンバー」と呼びます。琥珀の種類の中でも非常に珍しい種類で、好物マニアにも非常に高い人気を集めています。
上記の写真のように不純物が限りなく少なくクリアに近いものほど大変希少で、琥珀の中でも絶対数が少ない為大変価値が高いとされております。エネルギー的にも大変優秀で、他のアンバーをも凌ぐ(しのぐ)ほど高波動を秘めています。
石の効果
体や心に溜まった不必要なエネルギーを取り除き、自分本来のエネルギー(気)の循環をスムーズに行ってくれます。
通常のアンバー(琥珀)と大きく違う点は、運気の流れや環境に変化をもたらしてくれる点にあります。
またあらかじめ変化が起こることが決まっている方・まさに今が変化の真っ最中にいる方にとっては、その環境の変化の流れに乗り臨機応変に適応していく自分自身の変化を手助けしてくれます。
今までのやり方を変えたい時・切り替えたい時に順応性や適応能力を発揮しやすくなります。
アンバー本来の意味合いになると…
肉体であれば胃腸や免疫関係・甲状腺の不調を軽減・改善させて本来の健康な状態を取り戻すサポートとなってくれます。疲労やストレスが胃腸や消化器系・甲状腺などに影響の出やすい方にとっては日頃からコンディションを整えておく手助けとなります。
精神的には日常やここぞという時に入りがちな肩の力や緊張を解きほぐしてくれ、自分本来の明るさや元気さをもたらしてくれます。不要なエネルギーや考えを手放すことで自分自身が持つ最大限の力が発揮できるようにサポートしてくれるでしょう。
こすると帯電する性質やその色味から「豊かさの象徴」・「良い気を呼び寄せる」とも言われています。
また、持つ人の体質や体調を管理し、心身ともに健康でエネルギッシュな状態へと改善を促してくれます。
他のアンバーと大きく異なる点は「リセット」や「物事の再生」という意味合いが入ることです。仕事や運気・金運回りなどでも有益で、持つ人にとって不要なエネルギーを手放す事を手助け、新しい物事や運気を吸収できるように切り替えさせてくれます。
浄化方法
セージ | パロサント | 水晶 | 天然塩 | アゾゼオ | セージ水 |
---|---|---|---|---|---|
◎ | ◎ | ◎ | × | ○ | ○ |
日光浴 | 月光浴 | 土 | 音波 | 水 | |
× | ◎ | ○ | ○ | × | |
◎:特に相性が良く浄化力を最も感じやすい方法です。 ○:浄化可能な方法です。 △:浄化は可能ですが行い方に注意が必要な方法です。 ×:変質・変色の可能性やあまり浄化力を感じにくい方法です。 |
ワンポイントアドバイス
退色や変質の恐れがある為、長時間の日光浴や流水・天然塩での浄化には注意が必要です。
特にセージやパロサントとの相性が良いので、積極的にご活用ください。
こんな効果を求める方に…
- 気持ちをリセットして、新しく物事を始めたい
- 胃腸や甲状腺の不調を軽減・回復させたい
- 環境の変化に心身を適応させていきたい
- 体質を改善し、心身共に健康でいたい
- 生きることを前向きに楽しみたい
- 仕事の発展や繁栄を望んでいる